
2007年、HPI RACINGからリリースされたハイパフォーマンス2WDスタジアムトラック「E-
ファイヤーストーム10T」に、脅威の動力性能を実現するブラシレスパワーユニット搭載モ デル「E-ファイヤーストーム10T
FLUX」が新登場!新テクノロジーとして注目されるブラシ レスモーターを搭載した「E-ファイヤーストーム10T
FLUX」は、電動モデルの常識を超えた 圧倒的加速&トップスピードを発揮。レーシングライクなメカニズムを惜しみなく投入し
たE-ファイヤーストームのシャーシ性能をフルに引き出します。「E-ファイヤーストーム10T
FLUX」は、RCメカ搭載、ボディー塗装済の完成モデルだから箱から出し僅かな準備でスタ
ンバイOK。胸をすくエキサイティングな走りをお楽しみください。

E-ファイヤーストーム10T
FLUXコンペティションモデルをイメージして設計されたため、あらゆるセッティングが可能です。
レイダウンステアリングサーボと薄型トランスミッションによる低重心で優れた運動性能を実現。
リヤトーとアンチスクワットの角度はコンペティションレーシングトラック同様、ピボットブロックで調節可能。シリコンオイルショックが衝撃を吸収し、タイヤは優れた路面追従性を発揮します。
ショックはスレデッドショックボディ付でスプリングの調節が簡単。3つのアッパーショックマウントと2つのローワーショックマウントで幅広いセッティングが可能です。
ドライブトレインには14個のボールベアリングを装備し、優れた駆動効率を実現。

E-ファイヤーストーム10T
FLUXに採用されたブラシレスモーターは従来のモーターと比較すると飛躍的にメンテンンスサイクルが長くなり、
煩わしかったブラシ交換やコミュテーター研磨等が必要ありません。ESCはセットアップが不要なためバッテリー接続後、即走行が可能となりました。
バッテリーコネクターには通電効率に優れたT型2ピンコネクターを採用し、発熱によるトラブル等からESCを保護します。
WarpブラシレスモーターとMOTIVブラシレススピードコントローラーの組合せが、優れたパワーを発揮し、リニアなスロットルレスポンスや確実に動作するブレーキ等を確実にコントロール。
ニッケル水素バッテリーやリチウムポリマーバッテリーに対応したバッテリースロットはサムスクリューが標準装備となり、工具やボディーピン使わずバッテリーの取外しが可能。
The Complete Package
シャーシ後部に設けられたギヤボックスは密閉式とし、防塵性を高めました。内部に納められたギヤは全てメタルギヤとし耐久性を向上。薄型ギヤの採用によりメタルギヤによる重量増を最小限に抑えました。
高耐久性パーツや多くのセッティングポイント、ブラシレスモーターの採用が完成済みオフロードモデルの新基準を打ち立てます。
The Warp 5700 features:
The Flux Motiv speed controller features:

- ・ハイトルク・耐高温のネオジムマグネット。
- ・高精度な巨大密閉ベアリング。
- ・センサーレスでスムーズでリニアなトルク。

- ・6-7セルのニッケル水素やニッカド、または2セルのリチウムポリマーバッテリーに対応。
- ・センサーレステクノロジーで、センサーコードが不要。
- ・リニアトルクブレーキがコーナリングで優れたコントロールを発揮。
- ・通電高率に優れたT型2ピンコネクターを採用。


- ・シャーシ底面は皿加工が施され、サイドポッドには角度が付けられているためマシンがロールした際の路面との干渉を最小限に抑えます。
- ・メインシャーシは、一体成型のコンポジットプラスチック製。
- ・モーターをシャーシ後部に配置することでリアのトラクションが増加。
- ・軽量で頑丈なコンポジットメインシャーシ。
- ・性能、効率、寿命、メンテナンス製に優れたFlux Warp 5700kvブラシレスモーター。
- ・Flux Motiv ESCでスムーズで効率的なモーターコントロール。
- ・殆どのリポパック、6セルニッケル水素バッテリーが使用可能。
- ・スレデッドショックボディで車高の微調整ができます。
- ・アルミ12mmホイール六角アダプター(フロント・リヤ)は全てのHPI 1/10トラックリヤホイールに適合します。
- ・レイダウンステアリングサーボで優れた低重心。
- ・調節可能なデュアルパッドスリッパークラッチを標準装備。
- ・フロントには非対称リブ付きのフロントラインタイヤ、リアにはミニピンタイプのグラウンドアサルトタイヤを装備。
- ・前後アッパーアームとステアリングロッドには調整可能なスチール製ターンバックルロッドを標準で装備。
- ・フロントホイールをベアリング支持ではなくハブ仕様とすることで前後のホイールの共通化を実現。
- ・前後ホイールハブは脱落防止のためセットスクリューでアクスルに固定。
- ・アッパーアーム取付位置は複数あり(内側2個、外側2個)状況に合わせたセッティングが可能です。
- ・温度変化の影響を受け難いシリコンショックオイルの採用で、様々な状況下でも安定した性能。
- ・Eファイヤーストームにはナイトロファイヤーストーム10Tのタフなサスペンション設計とサスペンションジオメトリーを採用。

Specification may be subject to change