

「SAVAGE FLUX HP」は好評発売中の「SAVAGE
X」をベースにブラシレスシステム、ツインバッテリーパックを搭載可能にしたEPモンスタートラックです。 搭載されるFlux
Blurスピードコントローラーはハイパワーモーターに対応し、ニッケル水素バッテリーなら16セル(8セル×2本)まで、リチウムポリマーバッテリーなら6セル(3セル×2)まで対応可能。
「SAVAGE FLUX
HP」はツインバッテリー、ブラシレスモーターのハイパワーに対応すべく各セクションがヘビーデューティーパーツで構成されています。

フェイルセーフ搭載、2.4GHzプロポシステム
サベージ X4.6、サベージ XL、サベージ FLUX
HPに、HPIで新規開発された高性能2.4GHzプロポシステムを引き下げて登場。スペクトラム方式を使用し、初期設定をするだけで、あとはクリスタルを差し替える必要がありません。RF-20受信機がフェイルセーフ技術を搭載しているので、バッテリーの停止や誤動作によりコントロールを失う心配がありません。
RF-20送信機は遠距離をカバーするので、トラックを思い通りに操作できます。標準コネクターを使用した標準サイズなので、プロポシステムのアップグレードや部品交換が、とても簡単です。


「SAVAGE FLUX HP」に搭載されるブラシレスシステムには「Tork
2200モーター」「Blurスピードコントローラー」を採用。 「Tork
2200モーター」は大型フィンを表面に纏った削りだしモーターケースと5mmモーターシャフトの採用で脅威のパワーを生み出します。
駆動系へ確実にパワーを伝達する為にモータープレートは3mm厚7075アルミプレート、モーターマウントには8mm厚アルミ削り出しクランプを採用し、強大なトルクがかかってもモーターを確実に固定します。
Tork 2200モーターをコントロールするのは「Flux
Blurスピードコントローラー」。最大22.2V(3セルリチウムポリマーバッテリー×2本)に対応した大容量スピードコントローラーはTork
2200モーターのパワーを確実に受け止めます。
バッテリーコネクターは通電効率に優れたDean'sコネクターを採用。内蔵ファンと相まって過度の発熱による破損を事前に防ぎます。


![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TVPシャーシ
SAVAGE FLUX HPはTVPシャーシを採用することで剛性に優れあらゆる路面を走破します。
ハイパワーTork2200モーターをシャーシの低い位置に搭載することで低重心化を実現しコントロール性、コーナリング性能を向上させました。
シャーシ両側面にはバッテリーボックスを装備し優れた重量バランスを実現。 *画像はバッテリーボックスを外した状態。ツインバッテリー
SAVAGE FLUX HPはより、パワフルな走行をお楽しみいただく為にツインバッテリーを採用しました。
バッテリーボックスは重量配分を考慮しシャーシ両側に設置。ニッケル水素バッテリーは16セル(6セル~8セル×2本)、リチウムポリマーバッテリーは6セル(2~3セル×2本)搭載可能。
FluxTork2200モーター
シングルバッテリーでも十分なパワーを発揮するFluxTork2200モーターをツインバッテリ-で駆動させることで脅威のパワーを実現。
その驚異的なパワーはウイリーやバク転を容易にこなします。
モーターは2つの8mm厚アルミ削り出しクランプで3mm厚7075モータプレートに確実に固定されます。Flux Blur ESC
FluxBlurスピードコントローラーは最大22.2Vもの高電圧に対応可能。常識を覆す容量を誇るFluxBlurはFluxTork2200モーターをコントロールしどんなパワーも受け止めます。
スピードコントローラー上部には冷却用ファンを標準装備し過度の発熱による破損を防ぎ信頼性の向上を実現しました。
バッテリーコネクターはDean's2ピンコネクターを採用し優れた通電効率を実現。
オールメタルトランスミッションギア
SAVAGE
FLUXは2スピードミッションを廃止。ブラシレスモーターが生み出すハイパワーに対応するためオールメタルトランスミッションギアを採用。
各部にはラバーシールドベアリングを採用し、高効率、高耐久を実現しました。サスペンション
サスペンションは信頼性の高いSAVAGE Xから流用。SAVAGE
XLから採用の強化型アップライトが付属し高剛性、高耐久性を実現しました。
スーパーヘビーデューティ-ドッグボーン
更に強度を増した「スーパーヘビーデューティードッグボーン」は過酷なオフロード走行でも破損すること無く確実にパワーを伝えます。スチールピニオンギア
スパーギア、ピニオンギアは新設計スチール削りだしパーツを採用し、FluxTorkブラシレスモーターから生み出される脅威的なパワーを確実に伝達します。
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビックボアショック
ショックアブソーバーには新型ビックボアショックを採用。ケース容量を増加させることでより優れたサスペンション効果を発揮します。
各部の構成は柔軟性に優れたナイロン素材を採用し軽量、耐衝撃性を向上させました。ハイトルクステアリングサーボ
ステアリングサーボはSAVAGE
XLにも採用された「SF-50」を採用。トルク12Kg、メタルギア仕様のハイトルクサーボはあらゆるギャップに対応し確実にハンドリングを実現します。ウイリーバー
SAVAGE FLUXには「85245 サベージ ウイリーバーセット」を標準装備し、連続したウイリー走行が可能。
オールマイティーGT-2タイヤ
付属のGT-2タイヤはオンロード、オフロード様々な路面で抜群のグリップを発揮し、思い通りのハンドリングをお楽しみいただけます。GT-2ボディ
SAVAGE FLUXにはSAVAGE
Xで採用されている「GT-2ボディ」を採用。ブラックベースにグレーとレッドのファイヤーパターンが驚異的なブラシレスパワーをクールに演出します。
フルセット完成モデル(RTR)で、すぐ楽しめる!

フェイルセーフ搭載、2.4GHzプロポシステム
HPIで新開発した2.4GHzのTF-20送信機をサベージ FLUX
HPに採用することで、ホイール式プロポでも安定したコントロールが楽しめます。ステアリングは、実際に実車トラックを運転しているのかと錯覚をおこすほどスムースに。ホイラー式プロポのアクセルとブレーキは、微妙な指使いにも反応してくれます。スペクトラム方式を採用した送信機で、周波数を変更するためのクリスタルを取り替える手間を省き、他のトラックとの周波数による誤動作を心配する必要がありません。TF-20送信機にはサーボ変換スイッチがあるので、プロポの調整も簡単です。電池は単三電池をご使用ください。
TF-20受信機がトランスミッターから受けた指示をFLUX
BLURスピードコントローラーとステアリングサーボに伝達されます。サベージFLUX HPのメタルギアHPI
SF-50ハイトルクサーボは、低速、高速、またどんな路面にも対応してフロントホイールをステアリングします。これほど大きなトラックには、SF-50の様なパワーとトルクを兼ね備えたタフなサーボが必要なのです。
RF-20送信機は遠距離をカバーするので、トラックを思い通りに操作できます。標準コネクターを使用した標準サイズなので、プロポシステムのアップグレードや部品交換が、とても簡単です。
プロポシステムのフェイルセーフ技術
レースでは、プロポの誤作動により不意にコントロールを失うことは致命傷です。特にサベージFLUXの様に大きなトラックでは、フェイルセーフシステムが大変重要になる訳です。フェイルセーフシステムを採用することで、サページの様に巨大なトラックのコントロールを失うことがなくなりました。
#104244 サベージ FLUX HP RTR GT-2
トラック ¥113,400(税込み)
走行用バッテリー、充電器、送信機用単三電池等は別途お買い求めください。

Specification may be subject to change